|
|
|
小型車両系建設機械とは整地、運搬、積込及び掘削用の建設機械のうち、機体重量(質量)(ブーム、アーム、バケットを除く本体のみの重量)が3t未満のものを示します。
受講資格は18歳以上の男女。
この資格を取ると機体重量(質量)3t未満の車両系建設機械が操作できるようになり、油圧ショベル、ブルドーザー、ホイルローダー、タイヤショベルなどの建設機械の運転、操作できます。
(アタッチメントの取り付けにより作業内容が変わった場合には車両系建設機械以外の資格が必要になる場合があります)
【この資格で出来る作業】
機体重量(質量)3t未満の油圧ショベル、ブルドーザー、ホイルローダー、タイヤショベルなどでの整地・運搬・積込・掘削作業など
|
|
|
|
0.15クラス ヤンマー
Vio027
機械質量/機体質量
2,850/2,100 |
0.12クラス クボタ
RX305(キャブ)
機械質量/機体質量
3,070/2,380 |
0.18クラス 北越
AX40UR
機械質量/機体質量
3,600/2,650 |
|
|
|
0.26クラス ヤンマー
V-2
機械質量/機体質量
1,800/1,410 |
0.35クラス コマツ
WA30-6
運転質量/機体質量
2,775/2,140 |
0.5クラス コマツ
WA40-6
運転質量/機体質量
3,475/2,740 |
*質量とはSI単位系(国際単位系)で、一般的に重量計で計測される重量の値はあくまで地球の重力下での値であるのに対して、地球の重力に影響されない物質固有の値として「質量」という呼び方をします、普段地球上で生活をしている中ではカタログの中などに載っている「重量」の値とSI単位系の「質量」の値は同じと思ってください。
|
|
|
・品質方針
・安全への取組
→小型車輌系建設
機械特別教育
→締固め機械運転
特別教育
・放置駐車違反について
・特定自主検査について
・総合補償制度のご案内
|
|